小話

ケラバ

ケラバは「螻羽」と漢字で書けます。

屋根(切妻屋根・入母屋屋根)の切妻部分において妻側の壁寄り付きだした部分の総称です。
螻蛄(オケラ)という虫の羽に似ていることからきた名称と言われています。

「手のひらを太陽に」の歌に出てくる「オケラ」です。なので、名前を知っている人は多いと思います。
ですが、実物を見たことがある人は少ないかもしれません。
田んぼや畑などの地面に巣を掘り、主に地下で暮らしている虫です。
水を張る田んぼに住んでいる事もあり、泳げます。
大人になってすぐの時期は羽が長く新天地を求めて飛びます(この時期だけみたいですが)。
地面を掘り、水中を泳ぎ、空も飛ぶ。わりとハイスペックな昆虫です。

日本気象協会/ALiNKインターネット に
オケラの説明 ↓ がありましたので。

天気予報のホームページで何故、オケラの説明があるのか不思議ですが
昆虫のオケラの説明です。
こんな昆虫なんだ。へぇってなります。
後ろから翅をの所が見える写真があったら屋根のケラバに似ているかもしれないと思いました。
(オケラの後ろ姿は見つけられませんでした。)