7月も半分以上過ぎました。
6月に梅雨明けの発表がされましたが、まだ梅雨かのような天気が続いていますね。
過去には梅雨明けの宣言が無かった年もあるみたいですね。
決まりとしては立秋の二日前までに梅雨明けを発表するようになっているようですが
秋に梅雨明け宣言は聞きなれないので違和感がありますよね。
アーバントップΣ90 じょうご取り付け方
SEKISUI アーバントップΣ90 じょうごは【洋風じょうご】と【じょうご】がありますが
この二つの違いは形の違いのみで、取り扱い方は同じです。
じょうごは洋風じょうごに比べると少し大きめです。
洋風じょうごは軒といと同じ形をしています。
上記写真(左:じょうご 右:洋風じょうご)
今回は洋風じょうごΣ90-Y60・UT60(GT59)を使って説明いたしますが、
洋風じょうごは3種類ございます。
洋風じょうごΣ90(GU91)は回転リングを接続して使用します。
洋風じょうごΣ90-Y60・UT60(GT59)は丸たてとい、角たてといどちらも使用できるものです。
洋風じょうごΣ90-UT60(GT60)は丸たてといのみでの使用できます。
じょうごはたてといへ直接入らない為、ソケットやエルボで繋ぎます。
エルボやソケットには小さな突起があります。
この凸っている部分をはめ込める凹んでいる所がじょうごにはあります。
たてソケット・丸いエルボを取り付ける場合は、じょうごの対角上にある凹んでいる所に
たてソケット又は丸いエルボの凸っている部分を入れます。
このままだと外れてしますので、たてソケット又は丸いエルボを回し取れないようにします。
接着剤は不要です。
エルボが外れないかの確認はしてください。
・外すときは、エルボ(ソケット)を回していただき、凹凸が重なるところで外れます。
角々ソケット・四角いエルボを取り付ける場合は、角々ソケット・四角いエルボの凸っている部分が
『カチッ』というまで押し上げて下さい。
たてソケット・丸いエルボと違い回さなくても外れません。
こちらも接着剤は不要です。
・外すときは、凹凸の部分周辺のエルボ(ソケット)を押しながら引いて外してください。
※角々ソケット・四角いエルボを取り付ける場合のじょうご凹と
たてソケット・丸いエルボを取り付ける場合じょうご凹は違います。
取り付け方を簡単に解説させて頂きました。
↑洋風じょうごΣ90-Y60・UT60
洋風じょうごΣ90の凹みにソケット(たてソケットUT60・角々ソケットY60H)の突起部分
はめ込み方の説明動画です。
何かご不明点、ご質問等がございましたらお気軽にご連絡ください。