斎田株式会社ブログ

のきとい(半丸・半円・半月)規格サイズに関して

以前ブロクにてご紹介しました住宅たてといの規格サイズのお知らせの第二弾
お客様からの問い合わせで多い住宅のきとい(半丸・半円・半月)の規格サイズに関してのご説明です
※以下 半丸とい という。

半丸といならどのメーカーも同じじゃないの❔

一見同じように見える昔ながらの半丸といですが呼び方も色々とありますが各メーカーによりたてといと同じように少しずつサイズや耳の部分(のきとい上部の折り返してある部分の事を言ってます)に違いがございます。
たてといも、のきといも、メーカー違いのものを強引に施工してしまうと雨漏れ等のリスクが生じてしまいます。
弊社ではお電話等にて注文頂く際はメーカー名を伺うようにしている為、
たてといの時と同様サイズが違うのきといをお渡ししてしまうことはありませんが、
同じサイズ表記だからと違うメーカーさんのものを購入してしまい、
購入後に「大きさが合わなかった」とならない為にも、
主に自社が扱っているメーカーさんの半丸といの規格サイズをご紹介いたします。

積水化学工業(エスロン)

丸トップ 105
外径(D)114.0mm 高さ(H)49.0mm 厚み(t)1.3mm 耳部(d)8.0mm

丸トップ 120
外径(D)127.0mm 高さ(H)57.0mm 厚み(t)1.3mm 耳部(d)8.0mm


積水化学工業様 カタログより引用

Panasonic

アイアン丸 105
外径 112.5mm 高さ 51.4mm 厚み 0.8mm 耳部 10mm

アイアン丸 120
外径 127.2mm 高さ 59.8mm 厚み 1.0mm 耳部 10mm


パナソニック株式会社様 カタログより引用

デンカアステック(トヨ)

丸どい 105

外径(A)116.6mm 高さ(H)49.3mm 厚み(T)1.25mm 耳部(h).0mm

丸どい 120
外径(A)135.9mm 高さ(H)57.0mm 厚み(T)1.4mm 耳部(h)8.0mm

デンカアステック株式会社様 カタログより引用

タキロンシーアイ

半丸どい 105
外径(D)114mm 高さ(H)50mm 厚み(t)1.3mm 耳部 表記なし

半丸どい 120
規格なし

タキロンシーアイ株式会社様 カタログより引用

いかがでしたでしょうか
見た目はよく似ている商品ですが上記にてご案内しましたとおり少しずつサイズや高さ、厚み、耳部に違いがありますので付属部材等の取り付けに不具合が生じます。
既設雨といの止まりや集水器、たてといの継手やエルボ等にメーカーの刻印があることが多いですのでご確認ください。
各メーカーさんのサイトからもたてとい・のきといの規格サイズを確認できますので
併せてご覧ください。

積水化学工業より「リフォームジョイント」と呼ばれる片側は他社の105のきといと接続可能な商品が発売しております。
弊社にて使用したことはございませんのでご利用の方は責任施工にてお願いします。
お取り寄せ商品につき梱包単位(20ヶ)でのご注文となります。
詳しくは積水化学工業サイトにてご確認ください。
(施工説明書 PDF CADデータ)

積水化学工業様サイトより引用

Pz-LinkCard
- URLの記述に誤りがあります。
- URL=

過去にたてといの規格サイズに関しても弊社ブロクにて紹介しておりますので
こちらの方もぜひご覧ください

たてといの規格サイズに関して先日お客様からお電話で住宅たてといサイズ60の外径が知りたいと、 お問い合わせがございましたので、本日はたてといの規格サイズに関して ...